プロセスソリューション

スルザーはこれまでに蓄積したノウハウを背景として、お客様の抱えるプロセス上の課題を解決する御手伝いをさせていただいております。分離技術の課題解決に取り組む上で、最適なプロセスを開発するためには、弊社の確立された分析的なアプローチが有効となります。

スルザーでは下記のツールや評価方法を用いてその課題を分析し、プロセス全体を包括した最適な分離方法を選定いたします。
  • 幣社のノウハウ/経験、実績
  • プロセス合成(Hysis distil、PROII)
  • コンピューターシュミレーション(PROII, ChemCad and Hysis process)
  • ラボ/ベンチスケールでのテスト
テスト
初期段階でのプロセスの予備調査、ラボスケールやミニプラントのテスト等は下記にあるような方法で行われます。
  • シュミュレーション結果の確認
  • 運転パラメーターの最適化
  • 残留物質、不明成分の影響に関する考察
  • プロセススタビリティ
  • メンブレンスクリーニング
【 テスト設備 】
蒸留塔:
ガラス製φ50、100mm / SS316L製φ250、500、800mm
エバポレーター:
ロータリー蒸発器1L、フラッシュ蒸発器φ250mm フォーリングフィルム:ガラス製0.12㎡/SS316L製0.4、0.8、1.2㎡ ワイプフィルム:ガラス製0.05㎡/SS316L 0.13㎡、0.6㎡ ショートパス:ガラス製0.05㎡/SS316L 0.14㎡
液液抽出装置:
回転式抽出装置 充填物スタティックタイプ共に:ガラス、SS316L、チタン、ハステロイ製 φ32、60、100、150mm、/ ミキサーセトラー ガラス製70ml、5L/SS316L 80L
膜分離装置:
有機膜、無機膜装置
晶析装置:
フォーリングフィルム晶析装置、スタティック晶析装置、サスペンジョン晶析装置

【 性能保証 】
スケールアップを目的としたパイロットテストは、最新のコンピューター制御システムを完備したテストセンターにて行われます。お客様のスペック評価や、マーケットへの紹介用に大量のサンプルを生産することも出来ます。